LOADING

各治療へのスタンス

一般診療
虫歯治療を始めとして全般的に対応しておりますので、ご安心ください。
プラスチックの白い詰め物などを入れる際、当院では保険診療でもケースによっては【ラバーダム防湿】をおこなっています。

基本的にはアメリカのプラスチックでの、治療の専門医や日本でも自由診療(自費)でプラスチックの治療をおこなっている歯科医院ではほぼ必ず行う処置で、 湿度の影響や唾液などの雑菌が入らないように、対象となる歯にビニールのカバーをかけて保護をする行為です。

知らされない限り、患者さんからは分からない【治療時における一手間】であり、時間とコストの観点から日本では保険診療でラバーダム防湿を行うことは、極めて珍しいです。

しかし、歯科医師であれば誰もがベターな行為であると捉えていることは事実であり、当院では医療機関として正しいスタンスを貫きたいという観点から、保険診療でも取り入れております。

根管治療
これは歯の真ん中にある神経の通り道の治療です。すなわち虫歯などで細菌に感染してしまった神経などを取り除いてきれいにする治療です。


余り日本では歴史的にまた保険診療の観点から(保険でこの治療を行った際の金銭的対価が低いため)評価されていない治療ですが、とてもとても重要な治療です。

この治療を出来る限り正確かつ的確に正しくおこなわないと、折角良い被せ物などをつけても何年か後で痛みを感じたり、全てをやり直すために、一度壊して外さなくてはいけなくなってしまうからです。

しかし根管系の解剖学的な難しさもあり、アメリカの専門医でも初回の根管治療の成功率は90%位(非外科処置のみの場合)で、再度の根管治療になると80%位まで下がってしまいます。

当院では、院長町田の同級生がアメリカのペンシルバニア大学(Penn大)にて根管治療の専門的なコースを卒業しており、難症例やご希望がございましたら、より高い確実性を求めて御紹介させていただくことも可能でございます。


歯周病治療
当院では歯周病治療に関してもスウェーデンのイエテボリ大学のコンセプトを基本として治療を行っております。どの歯科治療においてもまずは歯周病治療のケアを行うことが成功への近道であり口腔の健康維持に重要だと考えております。
又近年、歯周病治療は全身疾患の予防に関しても重要だと言われています。スウェーデンのイエテボリ大学のコンセプトとはずばり予防ですね。こちらをご参照ください


患者さんご自身も、ご自宅で一生懸命ブラッシング(歯ブラシのみならず歯間ブラシなども含めて)を行い、初めて上手く行く治療です。

術者のみで完結しない治療が多いですが、この治療はその点が顕著に現れてきます、共に治していきましょう。



インプラント
無くなってしまった歯のかわりに歯を支えていた骨の中に人工の歯根(インプラント体)を埋め込みます。

歯が無くなってしまった所に、また歯を作る事が出来る素晴らしい治療だと私は考えております。この治療が革命的なのは、今まで歯科治療は引き算でしか無かったのが、インプラントによって人工歯根を埋め込むことで、歯科治療に【足し算】を持ち込んだことだと思います。

しかしその反面、インプラント体はチタンという金属であり、元々人間の生体では無かったという生物学的な問題が、諸所の問題を引き起こして、長持ちさせるハードルを上げている様に思います。

そのため、当院では各患者さんの口腔内の状態によって、インプラント埋入後の状況を維持していくことを含めて率直にお話ししております。

口腔外科
当院では週一回、日本歯科大学口腔外科所属の先生が、難易度の高い抜歯のケースは対応しております。また特別なケースでは安全性や専門性を考慮し、以前当院で勤務していた先生も所属する日本歯科大学病院口腔外科と連携を取り治療を行います。
小児歯科
歯科衛生士と力を合わせ、子供のブラッシング指導からフッ化物塗布、虫歯になりにくいように溝を埋めるシーラントもおこなっています。

しかしながら、小児歯科に関して当院が一番気を使っていることは【子供が泣かないように心がけた治療】です。歯科医院は怖い場所・嫌な場所という認識を持ってしまうと、その後長い期間歯科医院から足が遠ざかってしますので・・


残念ながら、全てのお子さんが泣かないわけでは有りません。その点はご理解下さい。